忍者ブログ

主にテレビドラマの感想。 お引越ししました~

プロフィール
HN:
りヴ
HP:
性別:
女性
コメント
[09/19 rivu]
[09/16 don]
[07/14 rivu]
[07/14 銀のサジ]
[05/16 rivu]
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


宗佑に夢中なのはジャニ日記に書きましたが(笑)
いやほんと、ここまで錦戸さんが「演って」くれるとは思いませんでした。

あんなヒドイDVだというのに
宗佑をどうしてもキレないミチルの気持ちがわかってしまうのは
やっぱり錦戸さんのかもし出す雰囲気のせいだと思います。
怖いけど、魅力的というか。

今回も、逃げるミチルたちのタクシーを追いかけてくる宗佑、めっちゃ怖いんだけど、どこか切なくて・・・こちらの心を揺さぶられて・・・

その微妙なバランス=でもちゃんと悪(笑)ってのが、ほんと、絶妙です。
宗佑=錦戸さんの存在で、このドラマ大成功、って感じです。

宗佑が、ネグレストされてるっぽい少年にパンをあげるシーンなんて、すごくアクセントきいてますよね。ああ、宗佑の子供時代もこんなふうだったのかなーとか思って、思わずキューン。

ああもう、宗佑の思うツボですわ(笑)。


ほかの子たちの悩みは・・・わかるけど、やっぱりお話っぽいなあ・・・と。
ルカの深刻さも、共感までは追いつけないというか。
演技は巧いはずなのになあ・・・。
それとも、わざと生々しさを排除してるのかしら・・・。
DVはあんなに生々しいのに;



PR
今期もドラマ観すぎですわ。もう大変。

あ、『ホカベン』に続いて、『猟奇的』も挫折しました・・・何回もチャレンジ!?するけど、どうにもダメだったわ~。田中麗奈は好きなんだけど、あのヒロインは、20歳そこそこの女優さんだったら許せたかも知れないと思う・・・。

で、『バッテリー』。必死ではないですが、なんのかの言いつつ、だんだんハマってるかも。

先生=ジュニアが大人しくなっちゃってつまんないけどもー。

それと、巧くん役はあれでいいんだろうけど
(あんなちょっとの演技だとういうのに、なんて。。。笑)
(でもとにかく顔が特別すごいからな~)
豪くんが・・・何だか大変ですね。
いえ、球を受けるってことでなく、演技をいっぱいしなくちゃいけなくて。
原作と違う?らしいけど(我が家に原作はあるが、読んでない私)、これはやっぱり演技力の要る役だわ・・・
豪くん役の高田くんが、どんどん痩せてくような気がします(´ `;

ちなみに、バッティングセンターで特訓する豪くんに
「そっかー『ROOKIES』の若菜も、こういう特訓すれば良かったのに。」と思いませんでした?(笑)
自分的には、朝倉=拓哉さんのキャラがハマったのです!

もしや自分、「あすなろ白書」で拓哉オチしたからか!?

ま、同時進行で「東京大学物語」の吾郎に、DEEPにハマっていったわけですが
(20世紀の話はおいときましょう)


ドラマについては・・・役者さんたちが、いつものイメージの役をいつものようにこなす感じで
安定感があるドラマということなのかな。

主役級の人たちが、束になってるんですもんねえ。

私にしたら「ごくせん」は形骸化したと思うのですが
(第一シリーズは、心にまで響いたのになぁ)
そこまで形だけのドラマではなく

おとぎ話的な展開の中で、朝倉だけが人間のにおいがする感じで。

そういうふうにドラマを作ってるんでしょうね?

しかし、クリーン?なまま、果たして大臣になれるのでしょーか。
そこまで、おとぎ話を成立させることが出来るのでしょーか。

ちょっと不安。

月9(・・・・)以外は出揃いましたね♪
また今期もドラマ見まくりのりヴでございます。

本日再チャレンジする予定!?の「猟奇的な彼女」のことですが
なんか肌に合わないなーと思ったら、ドコモの今のCMに似た、肌の合わなさみたいです。
あちらのあからさまな「狙い」が、自分にはハマらないというか・・・

それならいっそのこと、「ROOKIES」くらい、普通に「ドラマ!!」の方が。

まあドコモCMもやっと変わるらしいので、楽しみです。
松ケン出演らしいし♪(@セクロボファン)

そういうわけで、脱落決定は「ホカベン」くらいでしょうか。
「トップセールス」とかも見てるしなあ。

「次回予告見るのすら、楽しみで楽しみで!!」くらいハマってるのは、「パズル」と「キミ犯」です~~~!!大好き!!これが渡辺いっけいよ~~~!!@キミ犯(笑)

今週の「パズル」、城崎仁の死体姿に萌(略

そして気づく、要潤出演ドラマは、どれも自分的に当たりな気がする。ええ、「仮面ライダー・アギト」からずっと。別にすごい好みではないのに、ファンになりそうな流れがきてます(笑)。

「around40」は見逃したくない感じだけど、あとは見逃してもまあいいか~な感じですかな。(「ラスフレ」すら。)


ねえねえ
あのサンドウィッチマンに似てる生徒の父親役として、サンドウィッチマンが出演したら面白いのにね(´▽`*

今週のスピンドラマまだ観てないけど
あの子、裏では「クマ」級の扱いなのにねえ
(ファーストチッスはやきそばパンの味~)

クマといえば、かわいすぎる奥さんもらってるー!!あーびっくり。
あの女の子、うっすらとは覚えてましたけど・・・
いやあ・・・「金八」より展開、キッチリしてますね。(笑)

そして奥さん妊娠!!7ヶ月!!
読めたぞ~~~「ごくせん3」最終回あたりに産まれるんだな!?(笑)

あとは、3Dの中心☆6人の個性がだいぶハッキリ伝わってきた♪
緒方がいじめられっこだった設定に、納得させられたり。

そして今週も、牛島センセーにキュン。
電話する教頭のうしろでワタワタしてる佐藤次朗、らぶ。

<< 前のページ 次のページ >>
Designed by 桜花素材サイト